イベント

旧陸軍被服支廠倉庫 敷地公開・建物見学会(2020年8月22日)

  • LINEで送る
旧陸軍被服支廠倉庫 敷地公開・建物見学会

市民団体アーキウォーク広島から見学会の案内が届きましたのでお知らせします。


開催概要

  • 日程: 8月22日(土) 雨天の場合は中止します。
  • 時間帯: 9:00-12:00(入退場自由)
  • 会場: 旧広島陸軍被服支廠倉庫(広島市南区出汐2-4)
  • 参加費: 無料(事前申込不要)
  • 主催: アーキウォーク広島

注意事項

  • 駐車場はありません。徒歩または自転車でお越しください。
  • 周辺は住宅地になっています。道路をふさがず、静かにご見学ください。
  • 建物の内部には入れません。
  • 感染症対応のため、他の来場者様との距離を2mあけてください。夏季でもあるため、2mの距離が確保されていればマスクの着用は求めません。
  • 密集を避けるため、解説ツアーは実施しません。建物解説をスマートフォンで聞けるオーディオガイドをご用意していますのでぜひご利用ください。
  • 雨天の場合、中止します。開催情報はアーキウォーク広島のFacebookに掲載します。

敷地公開・建物見学会の開催について

広島に残る最大級の被爆建物「旧広島陸軍被服支廠倉庫」について、2019年12月に所有者である広島県と国が解体方針を表明して以降、様々な議論が交わされています。 アーキウォーク広島ではこの建物について数年に渡って調査・見学会・シンポジウムを開催してきましたが、今なおこの建物について十分に知られているとは言いがたい状況です。被服支廠倉庫の行く末は、数を減らし続けている被爆建物の今後に多大な影響を与えることは間違いなく、現地を知ったうえで議論を尽くすことが必要と考えています。 そこで、建物を知る場として、敷地内の公開を定期的に行うことにしました。建物の中には入れませんが、解説資料など用意していますので、ぜひご来場ください。

オーディオガイドと建物解説資料

建物解説のオーディオガイドをご用意しています。お手持ちのスマートフォンにあらかじめダウンロードすることをおすすめします。解説資料は印刷したものを現地で配布します。
http://www.oa-hiroshima.org/event/event200627.html

スマートフォンを利用したオーディオガイド
  • LINEで送る